診療に関して
新型コロナウイルス感染症に伴う電話再診のお知らせ
新型コロナウイルス感染症に伴う電話再診のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、当院を定期的に受診されており、継続的なお薬の処方が必要な患者さんに対して電話での診療が出来るようになりました。
(令和2年2月25日厚生労働省通知)
対象となる方
当院の外来に定期的に通院していて、医師が電話での診療に支障がないと判断した患者様
処方できるお薬
これまで定期的に処方されていたお薬
※新たな症状がある場合は、電話での処方はできません。診療時間内に外来を受診してください
電話再診のながれ
1、診察券、健康保険証をご準備の上、当院(011-746-5505)へおかけいただき、「電話診療希望」とお伝えください。
受付時間:月~土 午前9:00~12:30
午後14:00~16:30
2、電話にて医師の診察を受けていただきます。
※診察の上、受診が必要と判断される場合がございます。その際は電話再診料を受診時にお支払いしていただきます。
3、郵便で処方箋が届きます。(経口避妊薬を処方の方はお薬が届きます)
※処方箋は電話診察の翌日以降の発送となります。
(お手持ちの薬の在庫には余裕を持ってお申し込みください)
※処方箋の有効期限は発行日を含め4日間ですが、今回の電話診療に限り7日間に延長した処方箋を発行します。期限内に調剤薬局へご持参ください。
医療費のお支払い
処方箋郵送の際に請求書を同封いたしますので、期日までにお支払いください。
診察料の他に郵送料の実費を請求させていただきますので予めご了承ください。
実施期間
電話診療による処方箋発行は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時の措置です。
臨時処置の終了後は従来通りの対面診療となりますのでご了承ください。