医療福祉相談室
医療福祉相談室では、母子に関する社会的・経済的・心理的問題等に対してのご相談を受け付けております。
お気軽にご相談ください。
- ご注意とお願い
-
- 症状や体調に関するご質問には、緊急な対応が必要なものも含まれるため、直接お電話(代表電話)でお問合せください。
-
ワクチン接種に関するお問い合わせは、代表電話までご連絡ください。
代表)011-746-5505
※施設に関するご意見ご要望は「お問合わせ」までお願い致します。
相談時間 |
(月)~(土)9:00~17:00 ※日、祝祭日を除く。 |
---|---|
相談内容(例) |
◎医療費(分娩費用など)の支払いに不安がある ◎社会福祉制度について知りたい(ひとり親サポート等) ◎特別養子縁組について知りたい ◎中高生妊娠相談 PDFはこちらから> など ✿患者様だけでなく、ご家族様もご利用できます。 |
お問い合わせ |
医療福祉相談室 TEL(直通):011-804-7077 メール:kangobu3@smwh.or.jp ◎入院患者様につきましては、必要に応じてお部屋に伺います |
ご相談を希望される方は、医療福祉相談室へ直接ご連絡をいただくか、医師・看護スタッフにお申し出ください。
(ご連絡をいただいた際に、すぐに対応できない場合がございますのでご了承ください)
公認心理師によるカウンセリング
妊娠・出産・育児をより安心して過ごせるよう、お手伝いさせていただきます。
以下のようなことでお悩みの際、お声がけ下さい。
- わけもなく涙が出る
- 些細なことでイライラしたり不安を強く感じる
- 気分が沈みがちで、楽しいと感じることが少ない
- 動悸や息苦しさ、強い不安があり、どうにかなってしまいそうに感じる
- 妊娠や出産、育児への不安や戸惑いが強い 等
相談時間 |
火曜日9時から14時30分(完全予約制) 金曜日9時から15時30分(完全予約制) |
---|---|
対象時期 | 産前〜産後4ヶ月 |
時間・料金 | 1回45分 2,000円 |
お問い合わせ・予約 |
医療福祉相談室 TEL(直通):011-804-7077 ※ご相談内容によっては助産師が同席する場合もあります。 |
