安全を第一に考え、
満足のいくお産ができるよう
スタッフ一同全力でサポートいたします。
- 診療内容
- 妊婦健診 胎児超音波診断 和痛分娩
院内助産院すくすく にこにこ相談室など
当院のお産の方針
できるだけ医療の手が入らない、妊婦様本人の力での自然分娩を促しております。
そのために妊娠中から安産に向けて保健指導に力を入れております。
妊婦様が自分らしく満足のいく出産になるようサポートいたします。
どのようなお産をしたいかを一緒に考えます。
分娩立会いも大歓迎です。新たな生命の瞬間、新たな家族との出会いを家族とともに迎えてください。
分娩予約について
当院でのご出産をご希望の方はなるべく早い時期の分娩予約をお願いしております。
分娩予約開始時期
分娩予定日が確定しましたら、予約を受付けております。
※里帰り分娩についての詳細はこちらのページからご覧になれます。
和痛分娩のご予約は分娩予約フォームからは受けられません。
まず、医師の診察を受けていただいてからのご予約となります。和痛分娩は希望の方が多く、受診時すでに予約枠が埋まっていることもございますことをご了承ください。
※和痛分娩の詳細はこちらのページからご覧になれます。
診療体制について
24時間体制
24時間365日、院内に産婦人科医師が常駐しています。
万が一の緊急手術にも対応
24時間体制はもちろんのこと、万が一の緊急手術にも対応が可能です。
小児科専門医が常勤。高次医療機関との連携。
小児科医の常勤により、新生児に異常が予想されるお産には小児科医が立会い、必要な処置を迅速に行います。
また高次医療機関とも連携をとっております。
当院でのお産
入院・出産費用の目安について
詳しくはこちら産前・出産・産後とトータルでサポート
特別プラン LUANA・SUITE(ルアナ・スイート)
詳しくはこちら出生前診断
詳しくはこちらRSウイルス母子免疫ワクチン「アブリスボ」について
詳しくはこちら妊娠初期の乳房超音波検査
詳しくはこちら全室個室対応
詳しくはこちらLDRでの出産
LDRとは(Labor陣痛・Delivery分娩・Recovery回復)のことです。陣痛・分娩・回復(産後2時間位)までひとつの個室で過ごすことができます。産婦様に負担をかけず、リラックスしてお産に臨むことができます。
- 出産の立ち会いについて
-
新しい生命の誕生は人生最大の尊い奇跡の瞬間です。
このかけがえのない時間を大切な人と共に過ごし、一緒に新しい家族を迎えませんか。当院の出産立ち会い
立ち会い可能な方 産婦が希望する方(人数制限なし)※お子さまのみは不可 立ち会い時間 分娩開始(有効陣痛発来院)から分娩後2時間くらいまで 立ち会い及び付き添い可能な場所 LDR室・プレデリバリールーム室 注意事項
- 感染症の方・及び感染症状(発熱・咳・鼻汁・下痢・嘔吐など)のある方は立ち会いできません。
- お子様のみの立ち会いできません。必ず、お世話する大人の方が必要です。
- 緊急時は立ち会いができない場合もございます。
- 面会時間外は立ち会いの方のみ付き添い可能です。
- 面会時間外の分娩2時間以降の付き添い(面会)はできません。
ご家族の宿泊が出来ます
詳しくはこちらホスパットの貸し出し
入院中に院内で利用できるタブレットです。インターネット接続はもちろん、母子同室での過ごし方や沐浴方法の動画を閲覧することができます。
新生児マススクリーニング検査について
詳しくはこちら食事メニューとお祝いディナー
詳しくはこちら
入院中の食事は専属の栄養士と調理師が献立をし、栄養価が高くバランスのとれたものを院内で手作りしています。
ご出産後は、お祝いのフルコースディナーを病院からプレゼントいたします。