レシピ集
更新日
お野菜の冷やし鉢
118kcal 塩分0.8g
お野菜を多めの塩を入れたお湯で茹でると、浸透圧の関係で引き締まり、それによりシャキシャキとした食感が生まれるようです。

材料4人分
スナップエンドウ 4本
ヤングコーン 4本
プチトマト 4個
南瓜 80g
長芋 80g
揚げ油 適量
A かつおだし 180㏄
塩 1g
酒 10㏄
B かつおだし 90㏄
みりん 10㏄
醤油 5㏄
C かつおだし 180㏄
みりん 15㏄
薄口醤油 5㏄
作り方
1.別々の鍋にA、B、Cそれぞれの材料を全て入れて沸騰させ、火から下して冷ましておく。
2.スナップエンドウ、ヤングコーンは、多めの塩(分量外)を加えた熱湯で下茹でする。プチトマトは熱湯に5秒ほど入れ、水で冷やし、湯むきする。下処理したスナップエンドウ、ヤングコーン、プチトマトをAに3時間漬ける。
3.南瓜と長芋は5mmほどの厚さに切り、180℃の油で素揚げして、冷水にさらし、Bに3時間漬ける。
4.漬けておいた野菜を器に盛り付け、Cの汁を張れば完成です。
●ヤングコーンを茹でる時は沸騰したお湯でしっかりと火を通し、冷水でしっかり冷やしましょう。茹で不足、冷やし不足だと色が黒ずんで見栄えが悪くなってしまいます。