レシピ集
更新日
【幼児食・行事食】子供の日・こいのぼりごはん
5月5日は子供の日。
ご家族みなさんで一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

材料1人分
ごはん 90g
鶏ひき肉 30g
だし汁 35cc程
しょうゆ 1.5g
砂糖 1g
みりん 1g
きゅうり 5g
にんじん 5g
のり 適量
作り方
1.鶏そぼろの作り方
鍋に鶏ひき肉、だし汁、しょうゆ、砂糖、みりんを入れ、煮詰める。(鶏肉の煮詰まり具合によってだし汁を足してください。)
2.にんじんときゅうりは、いちょう切りの棒状のまま柔らかくゆでで薄く切る。
3.お皿に鶏そぼろをひいた上にごはんで鯉の形を作る。鯉の上にきゅうりとにんじんを鱗にみたててのせる。
4.のりを目の形にきりとり、貼って完成。
にんじんはいちょう切りにカットしてからやわらかくゆでると煮崩れしやすいので、いちょう切りの棒状のままゆでるとよいです。
きゅうりはゆでた後すぐに冷水にさらすことで色をきれいに保ちます。