レシピ集
更新日
【離乳食初期】免疫力アップ!二色粥
ほうれん草と人参のような色の濃い野菜は丈夫な体を作るのに欠かせません

材料作りやすい量
◎炊いたご飯から作る場合
(3~4回分)
ご飯 40g
水 1カップ
◎生の米から作る場合
(7~8回分)
米 25g
水 1と1/2カップ
ほうれん草 少々
人参 少々
作り方
① お粥はゆるめの裏ごしから始めて、慣れてきたら少しずつ粒が残るような状態にしていきましょう。赤ちゃんのペースに合わせてOK。
② ほうれん草は葉先を柔らかく煮てすりつぶします。ステップアップするころには茎の部分も刻んで入れてあげると食物繊維もたっぷりとれ ます。
③ 人参も同様、柔らかく煮てからすりおろします。
④ お粥に②と③をトッピングして出来上がりです。赤ちゃんの体に負担をかけないよう、味付けはいりません。
ほうれん草をよく使う方は、一束ゆでて、棒状に水切りし、ラップに包んで冷凍しておけば、凍ったままほしい分だけすりおろして使えます。