レシピ集
更新日
秋刀魚と生姜の炊き込みご飯
369kcal 食塩0.7g
旬の秋刀魚を使用したご飯をご紹介します

材料4人分
米 320g
かつおだし 320㏄
酒 25㏄
塩 2g
醤油 10㏄
秋刀魚 2尾
みょうが(千切り)20g
生姜(千切り)20g
大葉(千切り)10g
作り方
1.さんまは頭を切り落として、腹に切れ目を入れて、内臓を取る。軽く塩を振って、こんがりと両面を焼いておく。
2.米を炊飯器に入れ、かつおだし、酒、塩、醤油を入れる。生姜を散らし、1の秋刀魚を上に置いて炊く。
3.炊き上がったら秋刀魚の身から骨を外し、身をほぐしながら全体を混ぜる。
4.大葉とみょうがを添えて完成です。
●今が旬の秋刀魚ですが、北海道が全体の漁獲量の約半分を占めています。代表的な青魚でDHAやEPAをたくさん含んでいます。また、鉄分などのミネラルも豊富に含んでおり、積極的に食べて頂きたい魚の一つです。