レシピ集
更新日
鶏つくね照り焼きバーガー

材料4人分
バーガー用のパン 4個
鶏ひき肉 300g
木綿豆腐 100g
卵 1個
上白糖 8g
塩 8g
玉葱 2分の1玉
おろししょうが 4g
軟白ねぎ 2分の1本
レタス 2分の1玉
(マヨネーズソース)
マヨネーズ 30g
レモン汁 6g
上白糖 4g
(照り焼きソース) 10名分
おろしにんにく 1g
おろししょうが 1g
醬油 30g
みりん 30g
酒 15g
片栗粉 適量
上白糖 20g
作り方
(下準備)
まず玉葱をみじん切りにする。木綿豆腐はざるなどで水をきっておく。
長ネギはななめに薄くスライスする。レタスは5㎝大にちぎる。
(つくねの作り方)
ボウルに鶏ひき肉、玉葱、木綿豆腐、みそ、塩、上白糖
おろししょうが、卵をそれぞれいれしっかり混ぜていきます。
混ぜたら4分の1にわけてバーガーのパンの形に合わせて成型をします。
成型が終わったらオーブン予熱170℃で10分やきます。
※フライパンで焼くことも可能です。
(照り焼きソースの作り方)
まずみりんと酒を鍋に入れアルコールをとばします。
とばしたら片栗粉以外の材料を入れ一沸かしします。
沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけ完成です。
(マヨネーズソースの作り方)
分量のマヨネーズ、レモン汁、上白糖をボウルに入れ上白糖が溶けるまで
混ぜたら完成です。
(バーガーの作り方)
下からパン→つくね→長葱→レタス→マヨネーズソース→パンの順に重ねていく。
シンプルで美味しく豆腐も入ってるのでヘルシーです。