レシピ集
更新日
野菜のだし煮
離乳食中期のメニューです。
やわらかくなる野菜なら何でもOK!
(ごぼうやきのこは離乳食後期から使えます)

材料1人分
・里芋 10g
・玉葱 10g
・人参 5g
・大根 10g
(やわらかくゆでた野菜であればなんでも)
・高野豆腐 5g
・かつおだし 適量
作り方
①かつおだしでやわらかくなるまで煮込んだ野菜を使います(みそ汁や煮物を作る途中のもので可)。
②野菜は5mm角に刻んで混ぜ合わせておきます。
③とろみ付の高野豆腐は、乾燥した状態ですりおろしておきます。
④器に刻んだ野菜を入れて、かつおだし(みそ汁の上澄みでも良い)を加える。
⑤すりおろした高野豆腐を加えて混ぜ合わせ、軽くラップをしてレンジにかける(あたためモード)。
⑥スプーンで混ぜてみて、とろみがついたら完成です。
高野豆腐は多めにすりおろしてストックしておくと、すぐに使えて便利です。