産科・婦人科

診療時間
9:00〜12:30 - -
14:00〜16:30 - -
17:00〜19:00 - - - - -

011-746-5505

詳しくはこちら

レシピ集

更新日

鰺のトマトドリア

材料4人分

鰺フィーレ(鯖の水煮缶)        200g
玉葱(みじん切り)            80g
ダイストマト缶(生のトマトでも可)    60g
にんにく(チューブでも生でも可)     2g
オリーブオイル              4g
無添加ガラスープ(コンソメ)       2g
S&Bカレー粉(香りつけなのでなくても良)1g
乾燥バジル(香りつけなのでなくても良)  1g
精白米                  2合
好みで押し麦や雑穀を入れても美味しいです
ホワイトソース
 バター                20g
 薄力粉                35g
 無添加ガラスープ(コンソメ)      3g
 塩                   1g
 胡椒                 少々
ミックスチーズ             適量
粉チーズ                適量

作り方

鰺フィーレを焼いてほぐす。
精白米を洗ってザルで水気を切っておく。
オリーブオイルに、にんにくいれ玉ねぎを透き通るまで炒めておく。お米を炊飯器に入れて、炒めた玉葱、ダイストマト缶を入れる(お米の上にのせる感じで混ぜない)炊飯窯の目盛りのとこまで水を入れる。無添加ガラスープ、カレー粉、バジルを入れて炊く。炊き上がりに焼いた鰺を炊飯器に入れて蒸らす。(鯖の水煮缶は水気を切って入れる)蒸らし終わったら全体を混ぜ、
味をみて薄いかなと感じたら塩、胡椒をする。

ホワイトソースを作る
鍋か小さなフライパンにバターを溶かし、振るった薄力粉を加えて中火にかけホイッパーでよく混ぜる。沸々となってきたら火を弱めてよく混ぜて火を通す。3分1の牛乳をいれて火を中火にしてよく混ぜ、沸いてきたらまた3分の1入れて沸かし、沸いたら残りの牛乳を入れて沸かす。沸いたレ火を弱火にして、無添加ガラスープ、塩、胡椒をして味を整える。
深めの器に炊いたご飯を入れて平らにならし、ホワイトソースをかけてチーズをのせる。
トースターか、オーブンで焼き色を付ける。


前のページに戻る

札幌マタニティ・ウイメンズJRタワークリニック

札幌市中央区北5条西2丁目
JRタワーオフィスプラザ札幌8F

011-209-5350

診療時間
9:00〜12:30 - -
14:30〜16:30 - - - - - -
14:30〜18:00 - - - - -

※土曜日は12:00まで

詳しく見る